~ 航空ライフベストから作るサコッシュなどアップサイクルなお礼品も登場 ~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、サイトに掲載しているふるさと納税お礼品情報をもとに、お礼品のトレンド情報をお届けします。
-
SDGs関連のお礼品は25倍以上に、関連お礼品への寄付は約6倍に増加
6月の「環境月間」に合わせ、さとふるにおける「SDGs(持続可能な開発目標)17の目標」に関連するキーワード(※)を含むお礼品を調査したところ、登録件数は2019年から2022年にかけて25倍以上に、寄付件数は約6倍に増加しています。相次ぐ自然災害や地球温暖化などを背景に、SDGsに対する意識の高まりが、お礼品を登録する自治体や地域事業者、そして寄付をする消費者に広がっていると推察されます。
※ 株式会社さとふるが選出した以下のキーワードを含むお礼品を集計:アップサイクル、イノベーション、ヴィーガン、海を守る、運動不足解消、エコ、エシカル、学習支援、紙ストロー、環境、間伐材、規格外、技術革新、教育支援、昆虫食、雇用創出、再生紙、再利用、サスティナブル、サンゴに優しい、ジェンダー、自然災害、自然保護、持続可能、就労支援、障がい者支援、食育、食品ロス、植物性食品、植物肉、節水、第三の肉、大豆ミート、代替肉、低カロリー、ノンケミカル、端材、バリアフリー、ビーガン、ビーチクリーン、フードロス、フェアトレード、プラントベース、ブルーフラッグ、平和、防災、マクロビ、リサイクル、リデュース、リユース、IOT、LGBT
さとふるに掲載されているお礼品の中から、廃材のアップサイクルなど環境保全に配慮したお礼品や、ふるさと納税を通じて地域の環境保全に取り組む自治体をご紹介します。
-
注目のSDGs関連お礼品~グッズ編~
航空備品をアップサイクルし、ふるさと納税限定のアイテムに
株式会社フジドリームエアラインズ(FDA)井上 翔さん
航空備品や部品は安全上定期的に交換が必要ですし、悪用される懸念から安易に廃棄できず、管理コストがかかります。そこで、新たな価値をつけて生まれ変わらせることで、さらにコストを削減できないかと模索し生まれたのが今回のお礼品でした。FDAが拠点としている名古屋小牧空港を有する豊山町や、同町のモノづくり会社と相談する中で商品化でき、「ヒコーキのまち豊山町」を応援してほしいとの想いからふるさと納税限定で提供しています。今後も航空備品のアップサイクルを行い、地域を元気にする取り組みを続けていきたいと考えています。
航空ライフベストアップサイクル『FDAライフベストサコッシュ』
[愛知県豊山町]寄付金額:26,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1395799
飛行機に実際に搭載していたライフベストを再利用したアップサイクル品『FDAライフベストサコッシュ』。ライフベストの耐久性や耐水性などの航空機備品の特性を活かしており、日常遣いなど様々なシーンで利用できます。
▽関連お礼品:航空ライフベストアップサイクル『FDAライフベストミニウォレット』
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1395821
油掃除に便利!「油取り粉(ゆとりこ)」300g×4
[岐阜県大野町]寄付金額:10,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1398115
油分がある場所に粉を振りかけると粉が油分を吸収。2、3回程度再利用できます。
産業廃棄物の石膏ボードからできており、硫酸カルシウムで構成されているため、使用後は田畑の肥料など土壌改良剤として再利用可能です。
【廃棄梅からできたサスティナブルフレグランス】9KOS Candle Ume & Cedarwood
[福岡県太宰府市]寄付金額:27,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1410623
福岡県太宰府市産の梅から作られた梅酒製造後に残る”廃棄梅”を活用して香りを精製しています。「梅の花」の香りをベースに、西の都”大宰府”で栄華を極めた日本文化を表現する「シダーウッド」をほのかに感じるフローラルなフレグランスです。
-
注目のSDGs関連お礼品~食品編~
捨てられていたものが価値を生み、豊かな地域を生み出すきっかけに
株式会社マツザワ 森本 康雄さん
秋、大きな果実を実らせるため「摘果」を行いますが、その作業では果実の2/3程度が間引かれ放棄されます。終盤の「仕上げ摘果」の頃には握りこぶし程の大きさがあり、誰もが「もったいない」と思っていました。しかし、健全な果実を収穫するには防除(農薬散布)が必要です。間引きした「摘果リンゴ」は残留農薬があるため食用に適さなかったのですが、地域生産者さんと我々が協力し、製菓原料として活用できるようになりました。閑散期となる夏季のリンゴ生産者さんの収入増にも寄与しています。
信州産 りんご菓子セット
[長野県高森町]寄付金額:8,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1397614
りんごを輪切りにし、やわらかく食べやすいソフトドライ加工をした【さわやか青りんご】と、すりおろしりんごの入ったクッキー生地の上に輪切りのりんごを乗せて焼き上げた【りんご乙女】のセットです。これまで廃棄されてしまっていた、摘果りんごを使っています。
きんこ焼酎 志州隼人 レギュラー1本
[三重県志摩市]寄付金額:6,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1079496
芋を加工する際に出る「きんこ」として出荷出来る大きさがない小芋は廃棄していましたが、焼酎に生まれ変わって志摩の新たな特産品になり、親しまれています。干し芋の皮と芋の間の一番おいしい部分である甘皮をふんだんに使った、焼酎玄人に好まれる味わいです。
-
注目のSDGs関連お礼品~活動編~
コロナ禍で生まれた「植樹代行券」をふるさと納税でPR
NPO法人C・C・C富良野自然塾 岸上 夏樹さん
富良野自然塾は2005年からゴルフ場跡地を元の森に還す「森づくり」とそのフィールドを使った環境教育を行い、これまで約8万本の木を植えてきました。しかし、新型コロナウイルスの影響で富良野を訪れにくくなり、新たな体験やゼロカーボンに向けた取り組みを模索する中で、「植樹代行券」の提供を始めました。ふるさと納税を通じて私たちだけでは届けられない多くの方にも、森を感じて知っていただく機会になったと感じています。寄付が森づくりに繋がります。ご興味のある方はぜひ寄付していただけますと幸いです。
【あなたの木を富良野に植えます】富良野の自然を守る植樹代行券(苗木1本)
[北海道富良野市]寄付金額:10,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1371503
寄付すると富良野自然塾スタッフが富良野の地に1本の木を植樹します。「誕生日」「入学・入社」「結婚」などの特別な記念として利用するのもおすすめです。植樹の証として、植樹地点の座標を記した証明書が発行されます。富良野を訪れたときに木の成長を確認することもできます。
-
注目のSDGs取り組み~徳島県阿南市~
ふるさと納税お礼品調達事業者を「ESPA(※)」登録事業者から選定
阿南市は、SUPを通して海に親しんでもらうとともに、自然と触れ合うことにより海洋汚染などの環境問題に目を向け、美しい海洋環境を次世代につなげていきたいという思いから、SUPでまちおこしをする「阿南SUPタウンプロジェクト」を2019年にスタートしました。環境に配慮した経済活動を行う事業者は「EARTH SHIP PARTNER ANAN」(ESPA)に認定・登録され、ふるさと納税のお礼品登録事業者としてエントリーできます。未来の地球環境に対して真摯に向き合い、考え、「環境」だけでなく「経済」の側面からも持続可能な社会づくりに貢献する事業者がお礼品を提供しています。また、寄付者にも環境に配慮した経済活動を行う事業者のモノやサービスを積極的に取り入れる意識の醸成を図ります。
※ 海洋環境の保全、美化活動および環境啓発・教育活動、並びに、阿南市が推し進める”阿南SUPプロジェクト”をはじめとする関係人口の創出・拡大・深化に資する事業に対して積極的に関わる企業・団体・個人等を「EARTH SHIP PARTNER ANAN」として登録し、官民協働で持続可能な社会づくりを実現するとともに、地域や企業のブランディング、地域経済の活性化などにつなげていくことを目的としている、阿南市独自の制度です。
■株式会社さとふるについて
株式会社さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進しています。「ふるさとの元気を“フル”にする、ふるさとの魅力が“フル”に集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」をコンセプトに、寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申し込み、寄付金の支払いなどができるサービスを提供しています。自治体向けには寄付の募集や申し込み受け付け、寄付金の収納、お礼品の在庫管理や配送など、ふるさと納税の運営に必要な業務を一括代行するサービスを提供しています。また、ふるさと納税を活用した地域活性化の取り組みを掲載する、地域情報サイト「ふるさとこづち」(https://www.satofull.jp/koduchi/)を運営しています。
以上
● この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
● この報道発表資料に記載されている内容、製品、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。